今日は、久々にスワッチのトレーニングライドに参加させてもらうつもりだったんですが・・・、
スワッチのライド前日MJC(守谷ジテ通倶楽部)の月例報告会(単なる飲み会)を我が家でツール観戦を兼ねて開催(笑)
メンバーのF山さん、ちょびんさんと三人でビール500mlを12本、日本酒720mlを飲み干しながら楽しい会が解散となったのが2時ちょっと前だったでしょうか? 朝7時過ぎに出発予定が
案の定・・・11時過ぎに家を出発。
出発してすぐしたら、反対側からトレーニングライド帰りのスワッチトレインとすれ違いました(↓の写真ー我が家から2㌔地点を南下するスワッチトレイン)

しょうがないので自分一人で小貝川CRを50㌔流してきました。
今日のドグマ&Q-RINGでの走行データです↓↓


5キロ毎にラップタイムをとるようにGARMINを設定してあります。
今回はやや弱い南風基調だったので最初の25㌔が追い風、後半が向かい風となってます。
5キロペースをやや上げで走り、次の5キロを少し落としてみたいな感じで走りました。
ケイデンスが5キロの平均が100に近付けるように出来たのが収穫。最後の10㌔はクールダウンだったのでそれ以外は平均でも90位保てたみたいです。今日のコースは信号がある交差点は家を出て1㌔位にある交差点だけ。あとは、ときどき国道か県道を横切る時は停止するものの、基本的にはノーストップで走れます。本当に環境は恵まれてます^^。
昼から雨という天気予報も幸いはずれて、夕方までは曇りでしたので帰ってからひと休みした後、
サンディーが大好きな公園へ行き、ちょうど遊び終わったら雨が降ってきました。
↓↓ガチョウ?に”ガンミ”されて固まるサンディーです(笑)

今月は目指すぞ1000㌔。
今日の走行50㌔ (目標まであと950km)
応援お願いします^^!!」」
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト